「筆」だから感じるナニカがある
ふつうじゃない書道教室

講師・高野幸子から
あなたへ

「書道教室たかの」を運営しております。
高野幸子と申します。

あなたは書道という分野において、どんなイメージをお持ちでしょうか?

  • こどもの習いごと?
  • 昔、授業でやったなぁ…?
  • お正月の書初め?

それぞれに書道の印象ってあると思うんです。

8歳の時に書道を習い始め、30年以上経過した今の私が書道に持つ印象は…

内面と向き合う事ができる。
自らの心を磨く事ができる。

そんな風に捉えています。

たかだか文字を書くだけの事でしょ?
ちょっと大袈裟じゃない?

なんて思う人もいるかもしれません。
ですが、文字(ことば)を描く行為は、自らの内面を可視化する事が出来るのです。

文字を書くだけじゃない!
ことばと触れ合う大切さ

書道教室たかのは「言葉と共に成長する」という部分に重きをおいた運営を心掛けています。

こども教室では、
書道を通じてことばの大切さを学んで欲しい。

大人教室では、
言葉のチカラによって、様々な事が変わる事を再認識して欲しい。

少し抽象的な言い回しになってしまいますが、言葉を理解する事は人生を理解する事にも通ずると思うのです。

ただ文字を書くだけのお教室にはしたくない。

文字と向き合い、言葉を理解する事で、生徒さんの人生の何かに役立てて欲しい。

広島市の小さな小さな「書道教室たかの」は、
そんな想いを込めてスタートしました。

書道教室たかの

こども教室

詳細はこちらから

大人の書道会

詳細はこちらから

書道とわたしと

キッカケは何だったか?
今となっては思い出すら出来ない8歳の頃、私は書道教室に通い始めました。

中学~高校と何となく続けた書道。

大学進学の際に、現在でいうところの書道科のある大学なら入れる事が分かり進学。
教員免許も取得しました。
(学校の先生にはなっていないので、免許の行方は何処へ)

大学を卒業し社会人生活、
結婚、妊活、出産、子育て…そして今。

止めるタイミングはいくらでもあったと思います。
でも、どうしても書道だけは捨てる事が出来なくて、心のどこかで書道をお仕事に出来たらと考えていました。

妊活~出産を経て、19年間務めた会社を退職。

その後、色々な事にもチャレンジしましたが、結局、行きつくところは書道だった。

そして現在。

自宅で書道教室をはじめ、

こども達や大人の方、色々な方が来てくれています。

書道を通じて、様々な出会いがあります。

本当に不思議に思うのだけど、書道を離さなくて良かった。
書道が離れて行かなくて本当に良かった。

自分にとって大切なものは絶対に離れない。

そんな事を書道から学びました。

あなたにとって、書道とはそこまで大袈裟な出会いじゃないのかもしれませんね。

ですが、書道を通じて、ほんの少しだけも、
心のゆとりを得たり、自分の心と向き合ったり、魂を磨く事にご興味を持って頂ければ幸いです。